NEWS ニュース

【INAC神戸テゾーロ】JFA U-15女子サッカーリーグ2025関西 第10節 試合結果

[日時]
2025年6月28日(土) 80分ゲーム 18:00 K.O
[場所]
@J-GREEN堺 S6ピッチ

[結果]
INAC神戸テゾーロ 1−0 京都精華女子中学校サッカー部

[得点]
3分:中原艶光

[スターティングメンバー]
GK:稲岡稟乃
DF:新名風結、岡野琴実、山内うた
MF:八木美月、小池結芽、三枝莉子、中村美柚
FW:下江世夏、沖口璃々花、中原艶光
[サブ]
GK:宮地絢花
DF:古田光舞
MF:大島杏里、櫻井詩織、巽若奈
FW:青木唯奈、中崎杏、
[交代]
27分:沖口璃々花→青木唯奈
HT:新名風結→古田光舞
HT:小池結芽→大島杏里
HT:中村美柚→巽若奈
HT:下江世夏→櫻井詩織
53分:稲岡稟乃→宮地絢花
60分:中原艶光→中崎杏

[コメント] 
本日の試合は、JFA U-15女子サッカーリーグ2025関西の第10節となりました。

試合前のミーティングで守備面・攻撃面の戦術的な話と次に繋がるためのチャレンジをする試合にしようという話をして試合に臨みました。

前半開始からボールを握り相手コートで試合を進めると3分、相手コートで相手のパスミスをMF八木が奪いダイレクトでFWの中原に入れると、中原がうまくターンで相手を交わしドルブルで持ち込んで左足でニアサイドにゴールを決め早い時間帯に先制点を奪うことに成功します。早い時間帯に先制点を奪ったことで落ち着いてゲームを進めたいところでしたが、単純な技術ミスや判断が悪くボールを簡単に失ってしまう展開が続きチャンスを作ることができません。20分には相手コートで中原が相手からボールを奪い左サイドのMF小池に展開し折り返しのボールをを受けると、DFラインをドリブルで突破し左足でシュートを打ちますが僅かに外れ追加点とはなりません。29分、右サイドでDF新名がボールを奪うと八木→MF下江と繋ぎ下江がドルブルで運びポケットに走った中原にスルーパスを通すと中原が中央でフリーのFW青木にパスを通します流し込むだけのいいボールでしたが、うまくミートすることができず左に外れてしまいます。この後もボールを持つことはできますが、1人のボールを持つ時間が長くなり相手を崩しきれないまま前半を1−0で折り返します。

ハーフタイムにボールをテンポよく相手を見て動かすこと、取ったボールを素早く味方に繋ぐこと、1つ1つの技術をこだわることを話して後半に臨みます。

後半開始早々の42分、相手GKのビルドアップを中原が奪いGKを抜いてシュートを打ちますがここは枠を捉えることができず追加点を奪うことができません。その後も攻め込み青木が連続でミドルシュートを狙いますが、距離が遠くゴールを奪うことができません。51分にはDF山内が自陣で相手を引き付け左サイドのMF大島にタイミングよくパスを入れると大島がステップで相手を交わし左サイドを突破し右足のアウトででDFとGKの間にいいボールを入れると中原が飛び込みますがGKの好セーブに合いここも得点とはなりません。これで得たCKをDF岡野が頭で合わせますがここもGKのセーブに合い相手の粘り強いディフェンスもありゴールを奪えないまま時間が過ぎていきます。その後も攻め続けますが最後までゴールを奪うことができず1−0で試合終了となりました。

難しい試合の中で勝ち切ったこと、クリーンシートで試合を終えれたことは選手たちの力だと思いますが、試合の中でうまくいかないところを修正していく力、技術・判断の部分、アタッキングサードの精度についてはトレーニングでまだまだ取り組んでいかないといけないと思いますので、自分たちの目指すものに少しずつでも近づいていけるように1回のトレーニングを大事にして取り組んでいきたいと思います。

暑い中、温かいご声援を送ってくださった保護者の皆様、スムーズな試合進行に向けてご尽力いただいたスタッフの方々、ベンチから大きな声でチームを鼓舞してくれた選手たち、そして撮影などを手伝ってくれた選手たちに、心より感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。                            

[次回試合予定]

2025年7月6日(日)
JFA U-15女子サッカーリーグ2025 関西 第11節 

17:30 K.O

VS ASハリマアルビオンユース

@ 播磨光都第2サッカー場
PAGE TOP