2024-25 SOMPO WEリーグ 第19節 4/27(日) vs. C大阪戦 試合情報
■試合概要【開催日時】
2025年4月27日(日)14時00分キックオフ ノエビアスタジアム神戸
2024-25 SOMPO WEリーグ 第19節
INAC神戸レオネッサ vs. セレッソ大阪ヤンマーレディース
■みなとウインズ演奏
神戸市を中心に活動している市民吹奏楽団「みなとウインズ」特別演奏を行います。
*写真はイメージ(2024年実施分)です。
●株式会社みなと銀行協賛
●時間 12時40分頃~(予定)
●場所 スタジアム内
■当日券販売
●時間 11時00分~後半15分経過まで
※ISC会員の入場について
ロイヤルパス・フロンティアパス・シーズンパスメンバー、U-15メンバーの皆様
・デジタル会員証(U-15メンバーはカード会員証)を入場ゲート(ISC会員ゲート)でリーダーにかざしてチケットレス(無料)で入場
レギュラーメンバーの皆様
ISC会員価格「メインスタンド一般自由席券(500円)」をご購入のうえご入場ください。
・ISCマイページにログイン→「マイページトップ」の【4/27 C大阪チケット割引購入はこちら 】のリンクからWEチケットページにてご購入ください。
▼チケット詳細はコチラ▼
▼チケットのご購入はWE TICKETから▼
※2024-25シーズン前半戦まで実施しておりました「Shall WE Pay?」は、後半戦から実施いたしませんので、下記バナーよりチケットご購入をよろしくお願いいたします。
■試合中継
●DAZN:13時55分配信予定
●実況:村田匡輝
●ご視聴は【こちら】
■開場時間
●場外ブースOPEN 11時00分~
●ISC(サポーターズクラブ)優先入場 12時10分~
●一般入場 12時30分~
■キッチンカー
●オープン 11時00分~ハーフタイム終了まで
■スタジアム内グッズショップ
●時間 12時10分~16:30頃まで
●場所 メインスタンドコンコース
※現金、クレジットカード、各種交通系ICカード、iD、PayPay、楽天Payがご利用できます。
■場外グッズ売り場
●時間 11時00分~後半15分経過まで
●場所 スタジアム場外
※現金、クレジットカード、各種交通系ICカード、iD、PayPay、楽天Payがご利用できます。
■pickupアイテム!!
■駐車場について
ノエビアスタジアム神戸のホームページをご確認ください。
※スタジアムの駐車場については、施設側(ノエビアスタジアム神戸)の運営・管理となります。
※料金:2,500円(税込) 2025年1月1日改定 現金のみ、当日駐車場入り口にてお支払いください。
※事前予約なし
■使用済みステンレス製ボトルの回収を実施
SDGsパートナー契約を締結したタイガー魔法瓶株式会社様の取り組み「使用済みステンレス製ボトルの回収と再資源化」を実施しております。ご家庭で不要になった使用済みステンレス製ボトル(タイガー魔法瓶製以外も可)をお持ちください。詳細は▶️関連リリース◀️でご確認ください。
●回収場所 メインスタンドコンコース(グッズブース横に専用BOXを設置)
●時間 12時10分~試合終了後30分後
※使用済みステンレス製ボトルは必ず洗ってからご持参ください。
※専用BOXはゴミ箱ではありません。ボトル以外の一般ゴミを捨てないようお願いいたします。
■キッズスペース「ときわんノエスタ」が利用可能
ノエビアスタジアム神戸のキッズスペース「ときわんノエスタ」をご利用いただけます。
●場所 ノエビアスタジアム神戸エントランス付近
●受付 ときわんノエスタ(事前予約なしで利用可)
●時間 オープン13時00分~16時00分まで
●利用料金 無料
●対象年齢 未就学児(保護者の同伴必須)
●詳細 https://www.noevir-stadium.jp/guide/tokiwan_noesta/
●運営 神戸常盤大学
●時間 13時00分~試合終了後30分まで
●場所 スタジアム場外
【ISC会員限定】伍魚福をプレゼント!
伍魚福ご提供のおつまみセットが5名様に当たるINAC神戸サポーターズクラブ(ISC)会員限定抽選を行います。
●発表 試合終了後に大型ビジョンと公式Xにて発表
●時間 試合終了後~16時45分まで
●商品受け取り ISCブース
【ISC会員限定】選手とぱちり!アフターマッチフォトセッション
(左から)髙瀬 愛実選手 / 愛川 陽菜選手 / 松木 葵選手 / 久保田 真生選手
※参加選手はコンディションの関係などで変更になることがあります
横断幕掲出時間
●横断幕事前設置時間:11時15分~11時45分
▼ノエビアスタジアムでの注意事項はコチラをご覧ください▼
◆その他
●喫煙行為全般(スタジアム場内外ともに喫煙所はございません。)
●再入場可。再入場は後半15分まで
●スタジアム内へのビン、缶の持ち込みは禁止となります。入場口での移し替えはありません。
●スタジアム内常設売店「淡路屋」にて、ソフトドリンク・アルコール飲料・軽食の販売を行います。
●スタジアムでの選手へのプレゼントについてスタッフが預かることはできません。
●選手バス・関係者口付近での出待ち行為は禁止しております。
●一脚、三脚、大型レンズの持ち込みは禁止となります。ズームレンズ55mm以下は持ち込み可能です。
その他のお問合せに関しては、当日は会場スタッフの指示に従ってください。
●試合勝利時のボール投げイベントでは、自由席エリア購入者の指定席エリアへの立ち入りは禁止となります。
詳細情報 ▶ 応援ルール順守の徹底について(サッカー試合運営管理規定)